AI個別とは
AIで、一人ひとりに最短で「わかる!」を
AIでオーダーメイド学習
そして、伸び・つまずき・集中状態・忘却度…などの学習状況に応じてカリキュラムが常にアップデートされるので、わからない箇所に延々と悩まされることなく最短で成績アップできます。
コーチが学習サポート
また、中長期の目標設定などもシステム内のデータを元に コーチと一緒に決めていく事ができます。
「atama+」を動画で見る
わからない子は、つまずいた根本の理由から。
クラス全員がただ同じ黒板を
見る授業では不可能だった、
一人ひとりに寄り添う学習を実現します。
さあ、150年間イノベーションの
起きなかった教育に改革を。
atama+、はじまる。
体験した生徒さんのお声
自分のできなかった部分ができるようになったので、嬉しかったし、楽しくできたし、いつもより集中してできました。
高1 Y.O さん
短い時間にその単元の要点がわかりやすくまとめてあり、講義を何分か見るだけですぐに問題を解くことができるようになりました。
私立高3 A.T さん
普段は人間との授業だけど、AIが行ってくれて確実に自分の苦手な分野に気付くことができ、また受けたいと思いました。
高1 Y.O さん
よくある質問
- 人が教えなくて大丈夫なのでしょうか… ?
- atama+ の講義動画、演習問題は、予備校TOP 講師や全国模試の問題作成責任者など、教育のプロによって自然と理解できるように作成されてます。また、もしわからないことがあっても、教室にいるコーチのサポートを受けることができるため、つまずいてしまう心配はありません。
- よくある動画授業と何が違いますか?
- 通常の動画授業では、受講する動画は生徒自身が決める必要がありますが、atama+はAI によるリアルタイム分析で、わからない根本原因をその場で特定し、適切な教材を自動作成してくれるので、効率的に学習することができます。
- 苦手な単元がたくさんあっても最短で習得できるのでしょうか?
- 個人差はありますが、誰もが最短で習得できるようになります。苦手な単元が多い場合、始めは過去の範囲で理解が怪しい部分をつぶしていくのでじっくり進んでいきますが、そのあとは驚くべきスピードで進みます。
atama+ 定期テスト対策アチーブメントプラン
AI学習で成績UP!
定期テスト対策アチーブメントプランは、期間内に集中的に「atama+」(アタマプラス)で学習することにより、定期テストの成績UPを目指すプランです。
「atama+」で数学を始めた時、中学から苦手だった「関数」に戻されました。以前通っていた個別指導塾では恥ずかしいと思っていたけど、AI指導だと恥ずかしくないし、「必要な勉強だ」と思えたおかげで、実際に力がつきました!
人に聞いたことは流してしまったりしますが、「atama+」では講義メモにノートを取って見返す癖をつけることができました。また、講義動画を止めて考える時間も作ることができ、ノートをきれいにまとめる時間も取れることが、自分のペースで学習することにつながりました。
▼
詳しい資料をご用意しています。